大学受験(宅浪)【勉強モチベーションアップ】宅浪生・浪人生を支える名言・言葉 11選【この言葉のおかげで宅浪で東大合格】 この記事ではE判定から宅浪で東大に合格した私が、宅浪時に私を支えてくれた名言・言葉を紹介します。受験勉強がつらい受験生や夢に向かってがんばっているけど挫けそうな人の背中を少しでも押せればと思って執筆しました。名言は漫画編と偉人編の二部で構成されています。 2021.05.23 2021.06.23大学受験(宅浪)
TOEFL【東大院卒流】TOEFLリスニングの対策【勉強法・コツ・教材】 TOEFLでスコア100を取得した、東大院卒の私がTOEFL100を取得するまで実践した勉強法と試験本番で使えるコツ、そしておすすめの問題集・参考書を目標スコア別(80と100)に解説します。TOEFLリスニング対策の方法を知りたい方にぜひおすすめです。 2021.05.21TOEFL資格試験
大学受験(宅浪)【点数も公開】E判定から宅浪で東大に合格するまでの軌跡【一人ドラゴン桜】 現役自体にE判定しか取れなかった私が自宅浪人(通称:宅浪)で東京大学に合格したときの話。宅浪のリアルな実態を紹介しています。またモチベーションをいかに保つかなども紹介しているので、今目標があって挫折しかけている人も是非参考にしてみてください。 2021.05.15 2021.06.09大学受験(宅浪)
Reading【リーディングにブレイクスルーを起こせ】英文読解におすすめの教材:基礎からわかる英語リーディング教本 英語のリーディングの教材の紹介です。私はこの本のおかげで英語リーディングにブレイクスルーを起こし、東京大学に入学できるに至りました。いまではTOEICのリーディングで15分以上も時間が余るほど早く読むことができます。英語のリーディングに悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。 2021.05.11 2021.07.11Reading全般/4技能
TOEFL【どっちを受けるべき?】TOEICとTOEFLの違いを徹底比較【換算表付き】 TOEICとTOEFLの違いを解説しています。その違いから自分の目的と英語レベルに合わせてどちらを受験すべきかを解説しています。もし悩んだときの私のおすすめも解説してあります。 2021.05.06 2021.05.15TOEFLTOEIC